ちぇんちぇいダイアリー

人生は一度きり。いいことも悪いことも、記録を残すために始めました!

The first step in loving myself

f:id:anone123:20220507204044j:image

 

わたしは、まあまあ自分が好きである。

 

自己肯定感が高いねー、なんで?笑

と、結構言われてきた。

 

親にも、うちの子たちは、根拠のない自信があって、よくわからないとか笑

 

今日、クラスのHRで、

はじめて自分のことを交えて対話した。

 

今まで簡単にできていたことが、

いきなりできなくなる日が訪れた時、

 

あなたはどうするのか。

 

わたしは、今までそんな経験が数えるくらいしかない。

だけど、最近またそれが訪れた。

 

精神の問題かと思ったが、

 

よくよく考えてみると、たぶん違う。

 

 

圧倒的に仕事の疲れだろう。

 

そんなことを理解するまで何回泣いただろうか。

 

わたしは、こんなに弱くなってしまったのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

果たして本当にそうか?

 

友達を大事にできているつもりだし、

仕事もまあまあ、やっているつもりだし、

恋愛も、思いっきりしている。

難なくご飯を食べて寝て毎日働いてるではないか。

私は十分以上に褒めたい。

 

立派だ。

 

 

身体が思うように動かなくなったのは、

そりゃ、不思議ではない。驚くことじゃない。

だって、人間はロボットじゃない。

 

息の仕方すら、毎日、毎秒、違うはずである。

 

大きな変化があると、わたしのこの先はどうなってしまうんだろう、とすぐ不安になる気持ちはわかるが、

考えてみてほしい。

一度だって、全く同じ毎日を送ったことはないと。

食べるものだって違うはずだ。

 

変化を毎日してきたなら、

少し大きい変化だって、身体は耐えられるはずである。

 

焦ることない。

 

その不安を抱えたまま、

わたしがまた変化を受け入れて、変わっていけばいいんだ。

でも、回復には時間がかかる。

 

そして、他人は、わかってくれない。

そりゃそうだ。

違う人間だもの。

 

 

強靭なメンタルをいつか持てるまで、

発展途上のわたしたちなのだ。

周りを頼ろう。

 

そして、無理なら距離を置こう。

人生まだまだ若いし、

潰されるなんてまっぴらごめんだ。

 

 

 

 

好きなもので歌

真面目な記事は書いたので、

もうすこし、能天気に書き書きして寝たい!

好きなものについて、とりあえず色々書きだして、いい眠りにつきたいな〜

わたしの〜好きなものは〜

たこ焼き!たこ焼き!

たこ焼きは、あったかくて、タコがメインだけど、

外のカリッとした部分が一番好きな部分で〜

ソースがこれまた、うまい!なんなら、ソースこげてて、さらにうまさ増す⬆️

オレンジジュース

レストランでも〜ブランチの時でも〜お洒落な場所でも〜ご飯のお供は、オレンジジュース🍊〜

あの、みずみずしさと鮮明な色がこれまたたまらん!

基本ぜんぶ美味しいけど〜、ブラッドオレンジがいちばん、ビターで最高!

ちびまる子ちゃん

まるちゃんは、本当にわたしと似てる〜って大抵な人は思うんじゃないかな?

ずる賢くいたいけど、やっぱり素直でしかいれない、まるちゃん。本当に可愛いし、まるちゃんのようになりたい。

そして

ベッド。

いつも、ゆったり寝させてくれてありがとう。

どんなに遅く帰ってきた日も、

あーーー、しんどい、、って日も、

少し沈む枕に好きな香水をシュッとかければ、

あら不思議、気持ちよく眠れルンデス!!

なにがあってもね、

ご飯食べて、寝て、朝起きれれば、それは回復なんだよ。

えーまだ、あのことについて考えちゃう。

いいやん、考えても。時間をかければ、

いつか、消化できるさ〜

きっと、その消化し終えるまでの期間が、ながーく感じるだけだ。

さあー、美味しいものたべよ

感情コントロール

泣いてしまいたい日が誰にでもあると思います。

叫びたい日が誰にでもあると思います。

そんなとき、みなさんはどうしますか?

わたしは、つらいとき、苦しいとき、今までまあまあ経験しています。

おしゃべりな性格なのか、人に話すと、傷ついた時に受けた衝撃を誰かに渡せてるような気分になるのかなあ。

みんなには、申し訳ないけど、話を聞いてもらうと、自分が思ってるよりも楽になるなあ、

対人そして、対こどもの日常だと、

体調不良者もたまにいます。年々増えている気もするなあ、

わたし、正直その時の対応がほとんど、できません。

先生ってみんな、頼ってくるのに、あーあ、できなくてごめん、そんな気持ちになる。

でも、あの場で動いて、他の人に知らせに行ったことは、褒めたい。褒めていいと思うんです。

大人になっていくにつれて、

今まで得意だった、

高いところも海の遠くも、そして観覧車も、一つの出来事でなかなか踏み出せない、人間になってしまっている気がします。それが、もどかしいです。

子供は、自転車の練習で転んでも、また立ち上がってそれを克服しようと、必死になると思う。

なぜ、いまそれができないのか、立ち向かう勇気が小さくなってるのか、

うーん、わからない。

そして、

別に、しぬわけでもないのに、なぜこんなにも心が焦って、自分を責めて、具合が悪くなるんだろう。

わたしは、もっと強いと思っていた。

九州パワーで、欲しい環境を築いてきた、つもりでした。

でも、思っているほど強くなかった。だけど、自分の意見も言えるので、弱いということでもない。

それは、たしかに思えるんだ。

ただ、もっと柔軟に物事を考えて、自分のことと目の前で起きたことを、線で分けて、きちんと消化できるようになりたいものだ。

うまくいかなくても、いいやないか。人間だもの

最近は、読んでいなかった、メンタルコントロールの本を読んで、また長時間通勤に励もうかな。

こんな日もあるのが、人生なんだなあ。

いいや、

そして、ありがとう。

距離感

はー仕事今日も終わった!みなさん、お疲れ様でしたね〜、今日はどんな日でした?!^_^あーはやくご飯食べてお風呂入って寝たいなあ。


明日の授業準備も終わってないのに、ブログ書いててびっくり笑 仕事してくれ自分。それか仮眠とれ

まあ、電車長いのでカキカキ〜


去年より、確実に忙しくなっている部活動、

なんなら休みも保護者からの連絡が絶えないです、、まあ、携帯見なければいいんだけどー!

そして、保護者の方は、最初は怖い。でも、言われたことをちゃんと早々に行うと、最後は気持ちの良い対応をしてくれます。一緒に頑張りましょうーみたいな!

学校の看板である部活まわせたら、怖いものなくね??え、最強になれるじゃん。やった


週に2回休みがないときも、多いです。

でも、不思議と学校の居心地がよくなりました!

あんなに生徒の目をまっすぐ見れなかった私なのに、あんなに、生徒に何か言われるのが怖くて、傷つきたくなかった気持ちで一杯だったのに、


生徒との関わりが増えると、確かに、自分の時間は減ることは避けられません。だけど、生徒との交流が楽しくなってきました。えー、こんなこと思ってるんだーとか、えーこの子、おとなしそうなのにプロレスガチファンなの?とか、いろいろ❤️😆シンプルにあの子、変わってんなーとか笑

前は、苦手意識のあった高校生男子も、幼い子供に思えて、こっちからふざけてみたり〜

しっかりした子も、弱いところがあるのを知ってるから、そんな時は見守り姉さんのようにそばにいたり。


今日はクラスのLHRで、体育祭で使うクラスTシャツのデザインを決めました☺️

黒板にそれぞれの班の代表的なデザイン画を貼って、みんなで見にいくという、変な光景ww

コロナ禍で危ないので、列ごとにデザインを見に行く姿は、まるで美術館のようなスタイル笑笑

本当にそれがおかしくて、ずっと笑ってました笑

実行委員の子達は、黒板付近にいたので、

館長みたいに思えてそれもまた爆笑🤣

でも、生徒も笑ってたし、学級日誌にもそれを書いててくれて、きゅーんー!!!みたいな笑


その前に、行ったディベートもちゃんとできてて、偉かったなあ〜かわいいなあ〜名前まだ全員覚えてないけど笑


明日行ったら休みだし、のんびりやってこう😊❤️





一気読みした本

はじめて、ブログを書きます。

いままでTwitterで、日々起きていることを書き留めて、ストレス発散をしていましたが、笑

どうせ面白く書くのなら、ブログにしてみようかなーって考えました。至らない点あるかと思いますが、よろしくお願いします🤲


わたしは、教員を四年続けています。まだ、この仕事はやめない、気持ちでいます笑 たまに楽しいし、求められてる瞬間がたまりません!!


さて、今日はある本を読みました。

漫画は何時間も読めるのに、活字はなかなか読み進められない私、でも、この本は誰かと会話をしているかの気分で、一気に読み終えました❤️

本は、「ムカついても、やっぱり夫婦で生きていく 夫と機嫌よく暮らす知恵」です。

結婚、そもそも誰かにプロポーズさえされたことない私ですが、どんな人と一緒になれたら将来幸せになるのかなあって日々考えていた私には、ビビッときてしまうタイトルでした。

夫婦7組の家庭の様子を妻の視点を通して、どうしてこんな問題が起きてしまうのか、こんなに悩んでいるのか、どうやったら解決するのか、など色々深掘りしながら、読み進めていく内容でした!!


衝撃的だったのは、

夫に〜してもらいたい、どうして〜してくれないの?と期待するから、喧嘩をすると全員が口を揃えていたことです。側から見ると、えーめっちゃ幸せそうだし、お金に困らなそうだし、勝ち組やーんって思う人達でも、日々悶々としているみたいです。ふしぎ

でも誰かに期待しちゃうのって、結婚相手じゃなくても同じだよなあって、独身の私は感じました。

仕事だって、同じで、自分がうまくいかないときは、周りにいる他人のせいにして、自分はあたかも完璧なように聞こえる。それも、本当はおかしいよなあ、なんて読みながら反省しました、、、私も悪うござんした。


相手は変わらないんだから、自分が変わるべきなんだって、改めて思わせてくれる本でした。

あと、相手を受けいれて、一緒に生活していけるようになるには、10年は少なくともかかるらしいです。

おお、、、なんて難しいんだ、結婚生活。

幸せの代名詞のように思われる一方で、既婚者たちは、付き合っている方がよかったよー、楽で、とちらほら。

でも、一緒にこれから長い間向き合っていこうね、君となら大丈夫だろうな、ってお互い思えたことは奇跡やん??って感じるし、そんな二人は尊い

はあ、幸せになれるといいし、

この人を幸せにしたい!って思える自分になれるといいなあ。


自慢ではありませんが、私の両親は仲良しで、居酒屋などで飲んだ日の帰りは、こっそり手を握ったりして、愛おしいです笑


でも、やっぱりままは変化を毎日続けようと努力してるし、パパも家事を分担して、まあ、たまに私に一方的に押しつけて笑笑、頼もしい?のかな。


わたしは、まだ25歳。

これからまだなんだって、できるんだなあ、

とりあえず、いまは仕事忙しいので、

独身貴族として甥っ子に高いものをたくさん買ってあげよう〜っと


おやすみなさい⭐

読んでくれてありがとうございました!!